アジア法務行政書士事務所
Defend the Children of the Poor & Punish the Wrongdoer *
アジア法務行政書士事務所
〒480-0304 愛知県春日井市神屋町1423-3
TEL: +81-(0)568-88-1408 FAX : +81-(0)568-88-1408
E-MAIL: Asia@gyosei.or.jp
Website: http://asia.gyosei.or.jp
総務大臣証明平成 19 年度第 3277 号 日本行政書士会連合会登録番号第 08190494 号 愛知県行政書士会会員
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アジア法務行政書士事務所のウェブサイトへようこそ
当事務所取扱業務
当事務所では、行政書士の取り扱う1万数千種の法務の内、
1、渉外事件関係(出入国在留管理局に対する在留資格取得申請等)
2、家事事件関係(婚姻・離婚・養親子・相続に関する文書作成等)
3、刑事事件関係(告訴状・告発状の作成等)
を中心に依頼人様のご相談に応じております。
* 現在は、大阪観光大学にて研究教育活動もしていますので何かとご不便をお掛けする場合もあるかと存じます。ご理解ご協力ありがとうございます。
当事務所勤務行政書士紹介
氏名 身玉山 宗三郎(旧姓 河田)
属性 愛知県行政書士会会員
大阪観光大学観光学部教授
最高裁判所登録法廷通訳翻訳人
日本インドネシア法律家協会常務理事
アジア法学会
日本法社会学会
法社会学国際会議( LSA : The Law and Society Association )
日本民事訴訟法学会
日本通訳翻訳学会
法と言語 学会
日本災害復興学会
略歴 中央大学法学部法律学科卒業
(早稲田大学法学部入学試験合格(ご参考))
中央大学大学院総合政策研究科修了
(東京大学大学院法学政治学研究科入学論文試験合格(ご参考))
神戸大学大学院国際協力研究科後期博士課程単位修得退学(単位取得満期退学(法学))
JICA 国際協力機構インドネシア総選挙実施支援専門家
JICA 国際協力機構インドネシア司法改革支援企画調査員
JICA 国際協力機構インドネシア事務所インドネシア国家警察改革支援プログラム担当所員
JICA 国際協力機構インドネシア和解調停制度強化支援プロジェクト国内支援委員会協力員
国際民商事法センター事務局
JICA 国際協力機構インドネシア「国別研修 法廷と連携した和解・調停実施」アドバイザリーグループ
外務省在インドネシア日本国大使館政務専門調査員
法務省出入国在留管理局申請取次行政書士
東京福祉大学国際交流センター教員
大阪観光大学観光学部准教授
大阪観光大学観光学部教授
大阪観光大学教務委員長
大阪観光大学学生委員長
東アジア地域研究会会員
日本評価学会会員
学位 法学士
総合政策修士
主な文系資格
通訳案内士(英語)
英検1級
インドネシア語検定 A 級
主な表彰
外務大臣感謝状 1997年
外務大臣感謝状 1998年
愛知県警察本部長賞 2008年
主な学会報告
アジア法学会
河田 宗三郎 『日本による対インドネシア津波災害後アチェ ADR 制度支援における「自立発展性」の検証の試み ― 法整備支援評価手法についての一考察 ― 』 アジア法学会 研究大会報告 ジュリスト 1378 号 2009 年度春期学会予告参照
法社会学国際会議 (LSA : The Law and Society Association)
KAWATA & KUSANO “A Case in Indonesia: Project for Strengthening Reconciliation and Mediation (ADR) System” Law and Society Association 2009 Denver, Colorado
東アジア法社会学会 ( EALS : East Asian Law and Society )
東アジア地域研究会
河田 宗三郎 『インドネシア司法制度の展開と日本の役割 - 司法改革の展開と課題 - 』 東アジア地域研究会2008年度研究大会発表 同研究会ニューズレター第32号所収
主な講演・講義
Sozaburo MITAMAYAMA.(2014). Pemilu Jepang dan Media: Mereka memanggil Dewan Penasehat sebagai Fotocopy Dewan Rakyat. Siapakah yang bertanggung-jawabnya? Suatu Analisa dan Konklusi Tentatif. Kuliah Tamu. Fakultas Sastra. Universitas Nasional. Jakarta.
Sozaburo MITAMAYAMA.(2013).Dasar Hukum Jepang.(Pengantar Hukum Jepang.). Kuliah Tamu. Fakultas Hukum. Universitas Syiah Kuala. Aceh.
Sozaburo MITAMAYAMA(KAWATA) sebagai Dosen Tamu pada Fakultas Hukum Universitas Jayabaya. (2012). Mediasi di Pendagilan Negeri, Antara harapan dan Kenyataan, bercermin dari pengalaman mediasi di Pengadilan Negeri di Jepang. Universitas Jayabaya. Jakarta.
Sozaburo MITAMAYAMA(KAWATA). (2012). Hukum dan Politik Pertanahan di Jepang dalam sesi Ramah Tamah Lokakarya Nasional Pertanahan dan Wakaf. Muhammadiyah. Bengkulu.
Sozaburo MITAMAYAMA. (2012). What Indonesians Can Learn From The Japanese Legal System. Special Lecture at Institut Bisnis Nusantara. Jakarta.
Sozaburo MITAMAYAMA. (2012). Perkembangan Sistem Mediasi di Jepang. Pelatihan Mediator Bersertifikat 40 Jam. Universitas Internasional Batam. Batam, Indonesia.
身玉山 宗三郎(2012)「インドネシア・アチェ津波災害後 ADR 制度支援の事例」『中京大学シンポジウム:被災者支援としての巡回法律相談の実践とメディエーションの可能性』中京大学 名古屋市
身玉山 宗三郎「比較研究:日本における調停制度の発展とインドネシア調停制度構築に対する日本の貢献」『インドネシア公認調停人養成研修講義』 Indonesia Mediation Center(IMC) (於ジャカルタ)2011年
河田 宗三郎 「インドネシア国家法制度委員会セミナー講演 日本の検察官、裁判官および弁護士の教育と研修について」(於ジャカルタ)2005年
主な著作・論文・寄稿・翻訳・書評
身玉山 宗三郎「ラッキーツーリズムを楽しむことを手伝うコツ――孤独問題の視点から」『楽しむ力とツーリズム 観光を見る眼 第3号』晃洋書房 2024年
S.MITAMAYAMA.(2014). On Japanese Legal Technical Cooperation on Civil Procedure for Vietnam. Discussions among Japanese Scholars about Gi?m ? ? c th ? m. VJSE 2014. Vietnamese Youth and Student Association. Kobe University. Kobe. (於ベトナム日本学術交流会議 (VJSE:Vietnamese- Japanese Students' Scientific Exchange Meeting) )
身玉山 宗三郎(旧姓河田)「「汚職はインドネシアの文化だ」という仮説に関する事例研究 : ガユス事件」『六甲台論集 国際協力研究編 第15号』 2014年
身玉山 宗三郎「司法制度」『インドネシア ハンドブック 2012年版』ジャカルタ ジャパン クラブ 2013年
身玉山 宗三郎(旧姓:河田)「書評 鮎京 正訓 (編)『アジア法ガイドブック』名古屋大学出版会 ,2009, 433p 」『東南アジア研究 48巻2号』京都:京都大学東南アジア研究所 2010年
身玉山 宗三郎( 旧姓 :河田)「日本による法整備支援における通訳・翻訳についての小論 ― 誤訳を避けつつ誤解を恐れず ― 」 『六甲台論集 国際協力研究編 第11号』 2010年
河田 宗三郎 「インドネシア津波災害後アチェ ADR 制度支援」 金子 由芳・香川 孝三 編 『法整備支援論』、 ミネルヴァ書房 2007年
河田 宗三郎 「インドネシア司法改革支援中間報告」 『 ICD NEWS 』 第30号 法務省法務総合研究所国際協力部 2007年( 135頁 )
河田 宗三郎「司法制度」『インドネシア ハンドブック 2006年版』ジャカルタ ジャパン クラブ 2006年
『証言 改革を支えるメカニズム』 増島俊之 / 小林秀徳著 河田宗三郎レポートの引用(寄稿)2004年
報告書・新聞・雑誌等での掲載
じゃかるた新聞 (2012 年 11 月 29 日 ) 「気仙沼支援会が打ち上げ 「日イのきずなの根幹に」」ジャカルタ
リアウ州プカンバル市訪問(2012)
Pantun Pekanbaru. ( 2012年11月10日(土)付 ) Jepang Lirik Peluang Investasi di Pekanbaru
Riaupos.co ( 2012年11月10日(土)付 ) Jepang Rencanakan Kerjasama dan Hibah
http://www.riaupos.co/berita.php?act=full&id=19300&kat=1#.UJ5gNY5Roy4
http://m.riaupos.co/?act=full&id=19300&kat=1
Riau Aktual. (2012年11月9日(金)付) Wako Pekanbaru: Jepang Lirik Pendidikan dan Limbah Pekanbaru
リアウ州プカンバル市広報(2012年11月9日(金)付)プカンバル市長表敬 Walikota Terima Kunjungan
リアウ州地域宗教省事務局広報(2012年11月9日(金)付)リアウ州地域宗教省事務局訪問 Penasehat utama Duta Besar Jepang di Indonesia, Sozaburo Mitamayama (Kawata), didampingi anggota DPD RI, H Abdul Gafar Usman M Si dan Hj Maimanah Umar dan rombongan, Kamis (8/11) melakukan lawatan ke Kanwil Kemenag Riau.
http://riau.kemenag.go.id/index.php?a=berita&id=110409
http://riau.kemenag.go.id/index.php?a=foto&id=24659
http://riau.kemenag.go.id/index.php?a=foto&id=24662
http://riau.kemenag.go.id/index.php?a=foto&id=24660
在 インドネシア日本国大使館広報(2012年11月5日付)イス ラム 寄宿塾(プサントレン)教師招へい
http://www.id.emb-japan.go.jp/news12_34j.html
http://www.id.emb-japan.go.jp/news12_34.html
ハロージャパン(2012年11月7日(水)付)イスラム寄宿塾教師が気仙沼と仙台で地震対応システムを研修
Guru Pesantren Belajar Sistem Penanganan Gempa di Kesennuma & Sendai
Pedomannews.com (2012年11月5日(月)付) Pemerintah Jepang Undang Guru Pesantren Ke Jepang
反汚職ソング『もしも僕が今ガユスだったならば』日本語版製作発表(2012年10月22日付) Bona Paputungan Bawa Lagu Gayus Ke Jepang
http://pasbanget.co/read/2012/10/22/3946/5/5/Bonar-Paputungan-Bawa-Lagu-Gayus-Ke-Jepang
http://www.selebonfire.com/2012/10/lagu-andai-aku-gayus-tambunan-direkam-dalam-bahasa-jepang/
http://musik.kapanlagi.com/berita/andai-aku-gayus-tambunan-bakal-dibuat-versi-jepang-1ae79d.html
http://music.okezone.com/read/2012/10/22/389/707487/bona-bangga-andai-aku-gayus-dibuat-versi-jepang
http://okepop.com/andai-aku-gayus-tambunan-akan-dirilis-dalam-bahasa-jepang/
http://www.riaulive.com/andai-aku-gayus-tambunan-bakal-dibuat-versi-jepang.php
(参考:じゃかるた新聞(2011年1月22日(土))「僕がガユスなら」ジャカルタ)
在インドネシア日本国大使館広報 ( 2012年10月4日付 ) 日本国最高裁判事のインドネシア訪問
在インドネシア日本国大使館広報 ( 2012年10月4日付 ) Kunjungan Hakim Agung Mahkamah Agung Jepang ke Indonesia
インドネシア最高裁判所広報 日本国最高裁判所裁判官によるインドネシア最高裁判所長官表敬及び事務総局公式訪問(2012年9月27日) HAKIM AGUNG JEPANG MENGUNJUNGI MAHKAMAH AGUNG RI
http://mahkamahagung.go.id/rnews.asp?bid=3228
http://www.pn-rangkasbitung.go.id/index.php?start=15
インドネシア憲法裁判所広報 34年ぶりの日本国最高裁判所裁判官によるインドネシア公式訪問(2012年9月12日・9月27日) Hakim Agung Jepang Akan Berkunjung Ke MK
http://www.mahkamahkonstitusi.go.id/index.php?page=web.Berita&id=7554
http://www.mahkamahkonstitusi.go.id/index.php?page=web.Berita&id=7481
インドネシア AAI 弁護士会広報(2012年8月28日)日本インドネシア法律家協会関連記事 TELAH LAHIR “ PERHIMPUNAN PRAKTISI HUKUM INDONESIA - JEPANG ” (AAI ウェブサイト調整中(2014年1月7日現在 ) )
在インドネシア日本国大使館広報 ( 2012年8月27日 ) 法務省調査団のインドネシア出張
在インドネシア日本国大使館広報 ( 2012年8月27日 ) Kunjungan Tim Survei Kementerian Hukum Jepang ke Indonesia
じゃかるた新聞( 2012 年 8 月 25 日(土))「法務省調査団が来イ 日イ法律家協会も発足」ジャカルタ
インドネシア若手日本留学経験者会広報 自衛隊記念日レセプション(2012年7月7日付) Japan's Defense Day @ Kempinski Hotel (28 June 2012)
インドネシア・ヌサンタラ・ビジネス・インスティテュートにおける講義 GS FAME Holds Academic Seminar “ What Indonesians Can Learn from the Japanese Legal System” (2012年6月2日)
http://www.gsfame.ac.id/event/2012/2012722143.asp
http://www.gsfame.ac.id/event/2012/20127123824.asp
インドネシア JICA ボランティアのブログ(2012年4月11日(水)) Web 版!「 Tidak Apa-Apa 」: リレートーク (第 6 回)
じゃかるた新聞(2011年12月26日(月))「法制度分野で交流を 法制度改善目指し日イの法律家集う」ジャカルタ
じゃかるた新聞(2011年12月22日(木))「谷法務政務官 法整備支援で投資促進 最高裁長官らと会談」ジャカルタ
インドネシア赤新月社広報(2011年6月7日(火)) Dubes Jepang Terima Delegasi BSMI
ジャパンタイムズ ( 2011年4月26日(火) ) A Japanese contribution to Indonesian law
神戸大学大学院国際協力研究科院生紹介(2009年)博士後期課程1年 河田宗三郎
インドネシア JICA ボランティアのブログ ( 2005年5月 ) 3.インドネシア司法改革支援企画調整員 河田 宗三郎氏 執筆
愛知県立千種高校同窓会創立40周年記念 千種生へのメッセージ(2005年)河田宗三郎(かわたそうざぶろう)27回生 JICA (国際協力機構)
当事務所の取扱業務に関して受ける報酬額
当事務所の取扱業務に関して受ける報酬額は、日本行政書士会連合会作成の 「行政書士報酬額に関する統計調査」結果(平成22年度調査結果) に記載する報酬額の平均値に準じます。但し事案の複雑性等を鑑みて個別の相談に応じます。
ウェブサイト構築中
(経費削減のためウェブサイトを手作りしております。)
最終更新: 28/03/24 3:38:57 PM